フランク・ハーバートの小説である「デューン」シリーズは1965年から続いており、3度目のリメイクとなる映画が2021年の10月に公開されました。
この記事では、映画化された「デューン:砂の惑星」の原作小説家の内容のネタバレです。
- 原作小説「デューン」シリーズについて
- 2021年公開された映画「デューン:砂の惑星」について
- 映画の後のストーリー(ネタバレ)について解説
この順番で解説していくので、映画を見た人は「映画の後のストーリー(ネタバレ)」まで飛ばしてください。
原作小説「デューン」について紹介
「デューン」シリーズは、フランク・ハーバートが創作した作品であり、彼の死後もシリーズは続きました。
フランク・ハーバートによる作品
フランク・ハーバートによる小説「デューン」は以下の6作品になっています。
- デューン砂の惑星(1965年)
- デューン砂漠の救世主(1969年)
- デューン砂丘の子供たち(1976年)
- デューン砂漠の神皇帝(1981年)
- デューン砂漠の異端者(1984年)
- デューン砂丘の大聖堂(1985年)
フランク・ハーバートが亡くなってからの作品
フランク・ハーバートが亡くなってからは、彼の息子であるブライアン・ハーバートとSF小説家のケヴィン・J・アンダースンが11作品執筆しました。
フランク・ハーバートが残した「デューン砂丘の大聖堂」の後の構想が書かれたメモ書きを元に、執筆したそうです。
映画「DUNE:砂の惑星」のあらすじ・ネタバレ

2021年に公開された「DUNE:砂の惑星」までのストーリーのあらすじです。
公開された映画のストーリーは小説「デューン:砂の惑星」の途中までで、映画も中途半端なところで幕切れとなっています。
第2作目の製作が決まった
映画「デューン:砂の惑星」は二部構成で製作されており、第二作目の制作は決まったそうです。
レジェンダリー・ピクチャーズとワーナー・ブラザースが、『DUNE/デューン 砂の惑星』のパート2を製作することを発表した。監督はドゥニ・ヴィルヌーヴが引き続き務めるという。
レジェンダリーは、「再びフランク・ハーバートの素晴らしい著書を基に、『DUNE/デューン 砂の惑星 Part II』を進めることを正式に発表できて、うれしく思います。デニス監督の桁外れなヴィジョン、彼の才能豊かなスタッフ、脚本家、私たちの輝かしいキャスト、パートナーのワーナー・ブラザース…そしてもちろん、ファンのみなさんなくしては、この地点に立つことはできなかったでしょう」とコメント。
ワーナーも同じように監督らを称え、2023年10月に公開を予定していることを明かした。
参照元:シネマカフェ
映画「DUNE:砂の惑星」のあらすじ
人類が地球以外の惑星に移住し、宇宙帝国を築いていた西暦10190年、1つの惑星を1つの大領家が治める厳格な身分制度が敷かれる中、レト・アトレイデス公爵(オスカー・アイザック)は通称デューンと呼ばれる砂漠の惑星アラキスを治めることになった。
アラキスは抗老化作用を持つ香料メランジの唯一の生産地であるため、アトレイデス家に莫大な利益をもたらすはずだった。しかし、デューンに乗り込んだレト公爵を待っていたのはメランジの採掘権を持つハルコンネン男爵(ステラン・スカルスガルド)と皇帝が結託した陰謀だった。
やがてレト公爵は殺され、妻のジェシカ(レベッカ・ファーガソン)と息子のポール(ティモシー・シャラメ)も命を狙われることなる。
参照元:シネフィリー・ステディ・ゴー
より詳しいストーリーのネタばれはこちらの記事をどうぞ。
映画の後のストーリーのネタバレ【原作 デューン砂の惑星】

第一部ではアトライデス家は、銀河全体で必要不可欠とされているメランジというスパイスの管理を皇帝から任されたアラキスにやってきました。
フレメンたちにジェシカとポールが迎え入れられたところで映画は終わりました。
原作小説の「デューン砂の惑星」は、ハヤカワSF文庫から3冊に分かれて出版されています。
ポールとチャニの子供
原作ではそこから数年が経過し、ポールはフレメンのリーダーとなっており、フレメンのチャニとは彼の妻となり2人の間に子供が生まれていますが、皇帝一族のコリノ家によって子供レト2世は殺されてしまいます。
ポールの母であるジェシカは妹のアリアを生み、儀式を通してアリアに強大な力を授けます。
ポールはベネ・ゲッセリットの技術を用いてフレメンを訓練します。
皇帝の娘との結婚
皇帝シャダム4世は、皇帝の近衛兵であるサルダウカーの軍隊とハルコネン家を率いてアラキスにやって来ます。しかし彼らの軍隊はフレメンに勝つことはできず、アリアによってウラジーミル・ハルコネン男爵は殺されてしまいます。
戦いの後、ポールは自身が皇帝になるため、皇帝シャダム4世に退位しなければアラキスのスパイス生産を止めると脅すと同時に、娘のイルランとの結婚を要求します。
ポールはハルコネン男爵の甥であるフェイド・ラウトタ(第二部から登場すると思われる)との決闘でポールが勝利し、ポールはイルランと結婚して新皇帝になりました。
チャニはイルランとの結婚は政治的に重要なものであるため理解を示しますが悲しみます。
チャニの死【原作 デューン砂漠の救世主】
ここからは「デューン砂の惑星」の続編にあたる「デューン砂漠の救世主」のストーリーになります。
イルラン王女と結婚したポールでしたが、イルラン王女の裏切りにより、チャニはレト2世(殺されたレト2世とは別)とガーニマの双子を産んだのち難産のため死んでしまいます。
原作小説は映画を見た人ならより楽しめる

映画を見た人はある程度の「デューン」に関する用語は難しそうなものが多いですが、映画を見た人なら頭に入っているので、とっつきやすいです。
もし忘れていても下巻の巻末には用語解説があるので、読み進められなくなることはありません。
また、映画を見た人の方が、惑星アラキスやキャラクターを頭の中でイメージしやすいので、映画を見たことがない人よりもより小説を楽しめます。
社会制度や政治の要素を含んだ重厚な世界観
原作小説「デューン」は、砂の惑星アラキスを冒険する単なるSF小説ではありません。
人類のサバイバル、生態学、宗教、社会制度、政治、権力などについて深く書かれているので大人でも読みごたえがあり、夜時間も忘れるほど没頭できます。
映画とは日本語訳が少し異なる
「サルダウカー」や「声(ヴォイス)」といったデューンならではの用語は、小説の日本語訳が、映画と異なるものがありますが、少し読み進めると問題なく頭に入ってくるようになります。
「デューン:砂の惑星」のより詳しい物語を読みたい方は、ぜひ原作小説を読んでみてください。
「宇宙」「近未来」といったSFが好きな人におすすめのゲーム7選
- 銀河に広がる数々の惑星間をスターシップで冒険
- ネオンが光る摩天楼の中をメカニックなバイクや車で駆け回る
- 未知の惑星に生息するモンスターとのバトル
このようなSFゲームを遊んでみたい方は次の記事も合わせてご覧ください。