【レビュー】バイオハザードRE:2の感想・評価|恐怖&サバイバル体験
バイオハザードRE:2は1998年に発売されたバイオハザード2のリメイク作品です(リマスターではないですよ!)。本作は2019年1月25日に発売されました。対応機種は以下の通りです。 バイオハザードRE:2の感想・評価ま…
バイオハザードRE:2は1998年に発売されたバイオハザード2のリメイク作品です(リマスターではないですよ!)。本作は2019年1月25日に発売されました。対応機種は以下の通りです。 バイオハザードRE:2の感想・評価ま…
ウィッチャー3は2015年5月19日に発売されたゲームソフトです。本作にマルチプレイはなくシングルのみで、18歳以上対象のゲームです。レッドデッドリデンプション2ほどではありませんが、かなりリアルを追求したゲームになって…
アサシンクリードシンジケートは2015年11月12日に発売されたオープンワールドのゲームソフトです。対応機種は以下の通りです。 アサシンクリードシンジケートの感想・評価まとめ 良い点・悪い点まとめ 良い点・ロンドンの街並…
アサシンクリード4ブラックフラッグは2013年11月28日発売にされたオープンワールドのゲームソフトです。対応機種は以下の通りです。 アサシンクリード4ブラックフラッグは、パイレーツオブカリビアンのような海賊映画が好きな…
ウィッチャー3:無常なる心の感想・評価まとめ ボリューム クリア時間 ウィッチャー3:無常なる心はダウンロードコンテンツ第一弾の追加要素になります。 すぐにでも遊べる ゲーム本編の進行度合いによってキャラクターとの会話に…
アサシンクリードオリジンズの感想・評価まとめ 良い点・悪い点まとめ 良い点・エジプトの景色が美しい ・主人公の操作(レスポンス)が良い ・ストーリーが復讐劇なので熱い展開 ・衣装・武器の数が多…
今回はファイナルファンタジー7(FF7)とコラボしているスクエア・エニックス カフェ大阪に行ってきたので、そのレポート(体験談)記事を書いていきたいと思います。 スクエア・エニックス カフェ大阪への行き方 スクエア・エニ…
アサシンクリードオデッセイの感想・評価まとめ アサシンクリードオデッセイゴールドエディションには、ゲーム本編だけでなくシーズンパスもせっとになっているものです。 シーズンパスの内容: ・それぞれ3つのダウンロードコンテン…
アサシンクリードオデッセイ:エリュシオンの大地の感想・評価まとめ ボリューム エリュシオンの大地のストーリークリアまでには10時間ほどかかります。 新しい要素 敵地での戦い エリュシオンでは「ヒプノスの松明」というもので…
上のリンクの商品はダウンロードコンテンツも含まれているパッケージ版です。 ダークソウル3の感想・評価まとめ 過去作は遊んでおくべきか? 結論を言うと、本作は過去作を遊んでいなくても十分に楽しめます。 ダーク…