今回の記事ではステルスゲーム「メタルギア」シリーズをどれからプレイすべきかについて解説していきたいと思います。
- 「メタルギア」に興味があるけど、どれから遊べば良いか分からない
- メタルギアシリーズの「これだけ遊んでおいたらいい」というゲームを知りたい
このような悩みを解決する記事になっています。
メタルギアシリーズは「メタルギアソリッド3スネークイーター」から遊ぶべき
※ただしストーリーを重視しないなら「メタルギアソリッドVファントムペイン」のみで大丈夫
Contents
まず初めに、メタルギアシリーズ全作品を紹介します。
メタルギアシリーズの全作品まとめ
下の表はメタルギアシリーズのゲームソフトを発売年順に並べたものです。
ゲームタイトル | 発売年 | プラットフォーム |
メタルギア | 1987年 | 携帯アプリ・ファミコン・Wii |
メタルギア2 ソリッドスネーク | 1990年 | Wii・プレイステーション2 |
メタルギアソリッド | 1998年 | プレイステーション、ゲームキューブ、ゲームアーカイブスではPS3・PSP |
メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ | 2001年 | プレイステーション2・プレイステーション3、Xbox360、PSVita |
メタルギアソリッド3 スネークイーター | 2004年 | プレイステーション2・ニンテンドー3DS、PSVita |
メタルギアソリッド ポータブル・オプス | 2006年 | PSP |
メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット | 2008年 | プレイステーション3 |
メタルギアソリッド ピースウォーカー | 2010年 | PSP・プレイステーション3・Xbox360 |
メタルギア ライジング リベンジェンス | 2013年 | プレイステーション3・Xbox360 |
メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ | 2014年 | プレイステーション4・プレイステーション4・XboxOne・Xbox360 |
メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン | 2015年 | プレイステーション3・プレイステーション4・XboxOne・Xbox360 |
メタルギアサヴァイヴ | 2018年 | プレイステーション4・XboxOne |
トレーディングカードを使うシュミレーションゲームである『メタルギアアシッド』やストーリーがない『メタルギアソリッド ポータブル・オプス+』など、一部のスピンオフ作品は表から除外しています。
全作品遊ぶことはお勧めしない
- ガッツリ遊びたい
- メタルギア全作品遊びたい
という人は、発売順に全作品プレイだと思いますが、
- 外伝作品を含めて作品数が多いので、全作品を遊ぶのに年単位の時間がかかる
- 初期作品はかなり古い
という理由からお勧めはしません。
メタルギアシリーズはどれからプレイすべきか解説
メタルギアシリーズを遊ぶ順番は、プレイヤーの目的によって変わります。
メタルギアシリーズは「メタルギアソリッド3スネークイーター」から遊ぶべき
※ただしストーリーを重視しないなら「メタルギアソリッドVファントムペイン」のみで大丈夫
ストーリーを楽しみたいなら「メタルギアソリッド3」からプレイすべき
「メタルギアソリッド3」から遊ぶべき理由/楽しめる理由を4つ解説します。
【理由①】「メタルギアソリッド3」が作品内時系列で最も昔である
メタルギアシリーズの根幹となるメインストーリーが語られるゲームは以下の作品です。
- 『メタルギアソリッド3 スネークイーター』(時代設定:1964年)
- 『メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGSPW)』(時代設定:1974年)
- 『メタルギアソリッド V ファントムペイン(MGSV)』(時代設定:1984年)
- 『メタルギア』 (時代設定:1995年)
- 『メタルギア2 ソリッド・スネーク』 (時代設定:1999年)
- 『メタルギアソリッド』 (時代設定:2005年)
- 『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』(時代設定:2007年/2009年)
- 『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(時代設定:2014年)
最も時代設定が昔のストーリーは『メタルギアソリッド3 スネークイーター』になります。
【理由②】本格的なステルスアクション
フェイスペイントと迷彩服の柄を周囲の環境に合わせることで「カムフラージュ率」と呼ばれる数値が変化します。
このカムフラージュ率が高ければ、近距離でも敵兵に発見されづらくなるが、環境にそぐわない服装や発砲、走ることなどでカムフラージュ率は低下します。
また、「メタルギアソリッド3」では敵兵が足音に敏感に反応するようになった。
主人公の移動方法は、「走る」や「歩く」だけでなく、ストーキング(移動速度が遅いものの、足音がせず、カムフラージュ率が低下しない忍び歩き)が追加されました。
【理由③】遊び心のある自由なプレイが可能
- 「エロ本」を使って敵の気をそらす
- 松明を使って敵兵士を燃やす
- ボス戦前に、ボスをスナイパーライフルで暗殺しておくことができる(ボス戦を回避できる)
といった開発者の遊び心が詰まったゲームソフトとなっています。
【理由④】引き込まれるストーリー
あらすじ
本作は2部構成になっており、それぞれ「ヴァーチャスミッション」「スネークイーター作戦」と呼ばれる。
「ヴァーチャスミッション」
1964年8月24日、ソビエト連邦領ツェリノヤルスク。正式な部隊編成を賭けて特殊部隊「FOX」に与えられた初の実戦任務は、ソ連の兵器開発者・ソコロフの亡命の支援だった。ソコロフが開発していた新型兵器の演習中の隙を突き、「FOX」のエージェントであるネイキッド・スネークは敵地ソ連へ史上初のHALO降下を敢行する。
「スネークイーター作戦」
ヴァーチャスミッションの失敗から1週間後の8月30日。最後のチャンスとして、敵に連れ戻されたソコロフの奪還、彼が開発していた新型兵器「シャゴホッド」の破壊、GRUのヴォルギン大佐の抹殺、そしてソ連に亡命したザ・ボスの抹殺という任務を帯び、FOXの存続をかけて、スネークは再び敵地に降り立つ。
「メタルギアソリッド3」を遊び終わった後はどの順番で遊べばいいか
- 『メタルギアソリッド3 スネークイーター(MGS3)』
- 『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ(MGS2)』
- 『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)』
- 『メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGSPW)』
- 『メタルギアソリッド V ファントムペイン(MGSV)』
の順番でプレイでOKです。
『メタルギアソリッド ピースウォーカー』と『メタルギアソリッドV ファントムペイン』を4番目、5番目にしている理由は、どちらもメタルギアシリーズの根幹となるストーリーの「補足」「補完的」なストーリーであるためです。
①~③のストーリーを理解した後に、『メタルギアソリッド ピースウォーカー』→『メタルギアソリッドV ファントムペイン』を遊んだほうが、ストーリーが理解しやすくなります。
- 『メタルギアソリッド ピースウォーカー』は、『メタルギアソリッド3 スネークイーター』の10年後のストーリーです。
- 『メタルギアソリッドV ファントムペイン』は、『メタルギアソリッドピースウォーカー』の時系列的に後のストーリーになります。
『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』とは
『メタルギアソリッド2サンズオブリバティ』では、スネークだけでなく雷電を操作することができ剣で戦うことができます。
雷電というキャラクターがメインで操作することになり、剣を使って戦っていきます。
あらすじ
本作は「タンカー編」と「プラント編」の2部構成になっており、それぞれ年表では「マンハッタン沖タンカー沈没事件」、「ビッグ・シェル占拠事件」と呼ばれる。
マンハッタン沖タンカー沈没事件
シャドー・モセス島事件から2年後の2007年。シャドー・モセス島事件を生き延びたリボルバー・オセロットは核搭載二足歩行戦車「メタルギア」の技術情報を闇市場へ流し、世界中でメタルギアの亜種が誕生していた。
反メタルギア財団「フィランソロピー」のエージェントとしてメタルギアの破壊活動を続けていたソリッド・スネークは、アメリカ海兵隊がメタルギアの亜種に対抗すべく開発した、水陸両用型の新型メタルギア・RAYが演習のために極秘裏に輸送されるという情報を入手し、その調査のため、アシスタントのオタコンと通信をしつつ、輸送用の偽装タンカーに単身潜入を開始する。
ビッグ・シェル占拠事件
マンハッタン沖タンカー沈没事件から2年後の2009年。事件によって流出した多量の原油を処理するべくマンハッタン沖に建設された巨大海上除染施設「ビッグ・シェル」が、「サンズ・オブ・リバティ」を名乗るテロリスト集団に占拠された。施設の視察に訪れていたアメリカ大統領等を人質に取り、彼らが要求したのは現金300億ドル。
要求を呑まない場合、ビッグ・シェルを爆破すると通告してきた。もしビッグ・シェルが爆破されれば、ビッグ・シェルが処理を行っている原油に引火してマンハッタン湾が火の海になるばかりか、海水殺菌に使用されている塩素系薬物も炎上することでダイオキシン類を始めとする大量の有毒物質が発生し、マンハッタン湾が向こう数百年死の海と化す恐れがあった。
人質の救出とテロリストの武装解除のため、FOXHOUNDの新人隊員である雷電は、ビッグ・シェルへ単身潜入を開始する。
『メタルギアソリッド2』と『メタルギアソリッド3 』がセットのパッケージがおすすめ
『METAL GEAR SOLID | HD EDITION』は、
- 『メタルギアソリッド2 サンズオブリバティ』
- 『メタルギアソリッド3 スネークイーター』
の2つの作品がセットなって売られているゲームソフトです。
PS3版とPSVita版があります。
2作品が入っているにもかかわらず、2000円ほどの値段なのでコスパ良し、初めからこの2作品を遊ぶと決めている人は、このパッケージを買っておく方がお買い得です。
PS Vita版だと、小型ゲーム機なので、出張中の新幹線の中や、通勤時間中の電車の中でも遊ぶことができます。
さらにPS3版だと、ゲームアーカイブス版で「メタルギアソリッド」(メタルギアソリッドVとメタルギアソリッド2の間のストーリー)を遊ぶことができます。
すなわち、PS3版だと2000円ほどで、3本のゲームを遊ぶことができます。
メタルギアソリッドとは
シャドー・モセス島事件
2005年。アラスカ半島・アリューシャン列島・フォックス諸島沖の孤島、シャドー・モセス島において、ハイテク特殊部隊・「FOXHOUND」とその傘下の次世代特殊部隊が突如として蜂起、同島の核兵器廃棄所を占拠した。
彼等は「ビッグ・ボスの息子達」を名乗り、米政府に対して5000万ドルとビッグ・ボスの遺体の引き渡しを要求。それが24時間以内に受け入れられない場合、シャドー・モセスにある核兵器を発射すると通告した。
政府は、元FOXHOUND司令官であり、元大佐でもあったロイ・キャンベルをこの鎮圧作戦の司令官として招集。それに従い、キャンベルは元FOXHOUND隊員であるソリッド・スネークを呼び戻した。
スネークに依頼された任務は2つ。核兵器廃棄所に単身潜入し、人質として囚われたDARPA(国防省付属機関先進研究局)局長のドナルド・アンダーソンと、アームズ・テック社社長のケネス・ベイカーの2名を救出すること。そして、テロリストの核発射能力の有無を調査し、事実ならばそれを阻止し、テロリストの排除と武装解除をすること。
この作戦は極秘案件のため、スネークの単独行動で進められるという。伝えられた任務内容にきな臭いものを感じつつも、スネークは渋々任務を承諾する。
ゲームアーカイブスとは
ゲームアーカイブスは、PlayStation Storeで過去に発売されたPlayStation、PlayStation 2などのゲームソフトをダウンロード販売するサービス。
対応機種はPS3・PSP・PS Vita。
メタルギアソリッドピースウォーカーとは
「メタルギアソリッドピースウォーカー」では、敵地から回収した兵士を戦闘班や医療班などといった部隊に、プレイヤーが自由に配属できます。
また、カスタマイズで自分だけの「メタルギア」を作ることもでき、「メタルギア」の武装だけでなく、メタルギアが発する機械音声、塗装の色などを自由にカスタマイズすることができます。
メタルギアソリッドピースウォーカーの面白さ
サイドミッションも含めると、ミッションは150個以上もあるが、どれも10分程度でクリアできるものばかりで、短い時間で、気軽に遊べる(ミッションは再プレイ可)。
また、優秀な兵士を「フルトン回収」して回り、彼らの能力を活用し、本拠地である「マザーベース」のレベルを上げていくことは、繰り返し遊べる要素になっており、シンプルだが、しっかり時間が溶ける。
今作の場合、ミッションをクリアすることで時間が経過し、そのタイミングで「マザーベース」のレベルが上がるなど、ゲームが進行する。
確かに、短い時間で遊べる分、個々のミッションはやや淡白なのだけれど、この気軽さがやめ時を迷わせ、「あと1ターンだけ…」とついつい遊んでしまう中毒性を生んでいる。
参照元:【評価・感想】『メタルギアソリッド ピースウォーカー(MGS PW) HDエディション』レビュー (kakihey.com)
【注意点】「メタルギアソリッド」までのストーリーをおさらいしておく
「メタルギアソリッド3スネークイーター」を遊び始める前に、以下の3作品のストーリーを調べておく方がベストです。
- 『メタルギア』(携帯アプリ・ファミコン・Wii)
- 『メタルギア2 ソリッドスネーク』(Wii・プレイステーション2)
- 『メタルギアソリッド』(プレイステーション、ゲームキューブ、ゲームアーカイブスではPS3・PSP)
「メタルギア」「メタルギア2」「メタルギアソリッド」の3作品は相当古いゲームであり、現行機のスイッチ、PS4やPS5などでは遊ぶことができないので、プレイしなくていいと思います。
しかし、この3作品のストーリーはメタルギアシリーズの中で重要な物語となっているため、ストーリーは知っておく必要はあります。
ネットのストーリーネタバレ記事を読んだりやゲーム実況を見たりする程度でいいと思います。
ストーリーを重視しない人は「メタルギアソリッドV」だけでOK
ただし、次のような人は、『メタルギアソリッド3 スネークイーター(MGS3)』から遊ぶ必要はないありません。
- PS3やPSVitaでしか遊べないようなゲームには抵抗がある
- グラフィックを重視する
- メタルギアのストーリーは重視しない(ステルスアクションを楽しみたい)
- 気軽に1本だけメタルギアシリーズを遊びたい
このような人は、『メタルギアソリッド V ファントムペイン(MGSV)』をプレイすることをお勧めします。
「MGSV」だけで手ごたえのあるステルスアクションを十分楽しむことができます。
『メタルギアソリッドVファントムペイン』のグラフィックはかなり綺麗
グラフィックが良いメタルギアを遊びたいなら『メタルギアソリッドVファントムペイン』しかありません。
発売されたのは2015年ですが、画質は今の最新のゲームに引けを取らないほどキレイです。
個人的には、ゲーム画面を見ているとは思えない、画面越しにリアルな世界があるように感じられる透き通った「空気感」を表現できているグラフィックだと感じました。
プレイヤー自分だけの基地と戦闘部隊を作れる
プレイヤーである自分=ビッグボスの基地である「マザーベース」は、海上に浮かぶ人工島からできており、プレイヤーは自由に移動することができます。
マザーベースは、初めは一つの人工島しかありませんが、徐々に人工島の数や施設を増やしていくことができます。
オープンワールドでステルスアクションしたい人は絶対買いのゲーム!
ビッグボスが潜入する戦場は、すべてオープンワールドで繋がっており、馬や二足歩行ロボットを使ってサバンナの平原を移動します。
難易度はかなり高いゲーム
ファントムペインは操作性もよくて遊びやすいゲームですが、基本的にはステルスで行動しないとすぐにやられてしまうので、難易度が高いゲームとなっています。
ちなみに、本作には「難易度選択」はありません。
ただし、何度も繰り返し挑戦したらクリアできますし、救済措置もあるので、「詰んでしまう」ことはないゲームです。
MGSVの前日譚である『メタルギアソリッドV グラウンドゼロズ』はプレイしなくていい
『メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ』のストーリーは短く、5時間前後でクリアできます。
『メタルギアソリッド ピースウォーカー』と『メタルギアソリッドV ファントムペイン』を繋ぐ物語です。
細かいストーリーは気にせずざっくりとしたストーリーだけを追っていきたいと言う方は飛ばしてもいいと思います。
しかし『メタルギアソリッドV グラウンドゼロズ』と『メタルギアソリッドV ファントムペイン』がセットになった廉価版が発売されています。
やらないよりかは、やっておくほうが「メタルギアソリッドVファントムペイン」楽しめるので、このセット版を購入することをお勧めします。
【補足】スピンオフ作品にも面白い作品は多い!
「メタルギアソリッド3」や「メタルギアソリッドV」を遊び終わったけど、もっとメタルギアシリーズを遊びたいという方には、スピンオフ作品をおすすめします。
ここでいうスピンオフ作品というのは「小島秀夫の作品ではないゲーム」を指しており、スピンオフ作品はメタルギアシリーズのサイドストーリー的な位置付けです。
スピンオフ作品の中でおすすめのゲームは以下の2作品です。
- 『メタルギアソリッドポータブルオプス+』
- 『メタルギアリベンジェンス』
詳しく解説していきます。
「メタルギアソリッドポータブルオプス+」をお勧めする理由
『メタルギアソリッド ポータブル・オプス』で登場したステージの、スタート地点からゴールまでを目指すゲームになっています。
ストーリーはなく、非常にシンプルなゲームシステムであるため、メタルギアシリーズ初心者でも取っ付きやすいです。
メタルギアソリッドポータブルオプス+では自分だけの戦闘部隊を作れる
ステージには過去作に登場した兵士たち(ゲノム兵や天狗兵)も登場し、兵士たちを集めて最強の自分だけの戦闘部隊を作ることができます。
ストーリーを中心に遊びたいと言う方ならポータブルオプス+は飛ばしても大丈夫ですが、ゲームとして面白いです。
雷電やオールドスネークも仲間にできる
『メタルギアソリッドポータブルオプス+』では、雷電やシギント、パラメディック、オールドスネークなどといったメタルギアシリーズのキャラクター(隠しキャラ)を集めて自分の部隊に加えることができます。
隠しキャラは裏技として攻略サイトなどに載っている「パスワード」をゲームに入力することで簡単に入手することもできます。
ただしマイナスポイントもある
- プレイステーションポータブル(PSP)でしか遊べない
- 「自分だけの最強部隊を作るシステム」において『メタルギアソリッドピースウォーカー』よりも敵兵士を回収しづらい。
といったマイナスポイントもあります。
「メタルギア ライジング リベンジェンス」をおすすめする理由
「メタルギア ライジング リベンジェンス」では雷電を操作します。
従来のメタルギアシリーズとは異なり、敵に見つからないよう進むステルスアクションではなく、障害となる敵を排除しながら進んでいきます。
雷電は「ニンジャラン」という素早い移動ができ、ニンジャラン中は、マシンガン等の銃撃を弾いて防ぐこともできます。
「メタルギアソリッド4」の後のストーリー
あらすじ
雷電達の活躍で「ガンズ・オブ・ザ・パトリオット事件」が解決し、世論の反発が広がり大手民間軍事会社は小規模化。
「愛国者達」の情報統制の解除によりサイバネティック技術が日の目を見て高性能義肢への置換へ転用されていき、義体で兵士達が自らを「兵士」として修復、強化―サイボーグ化する事が可能である時代となる。
手術費とメンテナンス費は決して安くないが手足を失い働けなくなった兵士達、傭兵達にとっては再雇用への道であり、生身の兵士や機械が主の戦場へサイボーグは投入されていく。
雷電もその一人となり、サイボーグ化等の費用を受け持ちその費用を契約兵士(コントラクター)として働かせて元を取るPMCも現れ、サイボーグは新たな少数勢力として戦場で役割を確立した。
ド派手な斬撃の「カタナアクション」
雷電は、電力を消費して周囲の時間がゆっくりとなる「斬撃モード」が可能です。
「斬撃モード」中は、□ボタンで横斬り、△ボタンで縦切りを行う他、右スティックの入力方向に刀を振るう「自由切断」を行うことが出来るようになる。
また、斬撃モード中は、サイボーグの敵の身体パーツを奪う「斬奪」を行うことができ、雷電の体力とエネルギーを回復させることができます。
ミサイルや建造物も切断できる!
さらに、「メタルギア ライジング リベンジェンス」では一部の壁や建造物を除いて自由に切断することが可能です。
- 柱やフェンスを切断して道を切り開く
- オブジェクトを切断してその残骸に敵を巻き込ませる
- 敵が放ったグレネードやミサイルを切断する
といった自由な斬撃アクションが可能です。
コメントを残す