「グランドセフトオートV」が発売されてからかなり年月が経ちますが、グラセフに夢中になっていたことを忘れられずもっと遊びたいと思う人は多いと思います。
この記事では、グラセフのような世界観で大暴れできるゲームをまとめました。
この記事で紹介するグラセフのようなゲームの特徴

- ロケラン、マシンガン、戦車で暴れまわりたい
- ロサンゼルス、サンフランシスコ、ロンドン、ニューヨークといった大都市に行ってみたい
- 広大なオープンワールドをスポーツカー、バイク、ヘリコプターで走り回りたい
- 釣り、狩り、ドライブなどができる現実シュミレーションゲームを遊びたい
そんな自由度が高すぎるグラセフのようなゲームを紹介していきます。
グラセフのようなゲーム10選まとめ
- マフィアコンプリートエディション
- 龍が如く8
- 龍が如く7
- マッドマックス
- アサシンクリードシンジケート
- ウォッチドッグスレギオン
- ジャストコーズ3
- サイバーパンク2077
- レッドデッドリデンプション2
- ザクルー2
マフィアコンプリートエディション「1930年代マフィア」

グラセフのような収集品、豊富なサイドミッションと追加コンテンツで満たされたオープンワールドゲームのを忘れられない人は、『Mafia: Definitive Edition』がおすすめです。
難易度を上げることもできる
難易度「クラシック」で遊ぶと、非常に難しいゲームになります。
- ハンドルの制御がリアルになる
- 銃のリロードがリアルになる
- 警官は交通違反のためにプレイヤーを追いかける
『マフィア』のあらすじ

「マフィア」クライム・サーガ第1作目の完全リメイク作品。
舞台は1930年代、イリノイ州ロスト・ヘヴン。アメリカの禁酒法時代にマフィアとして犯罪組織でのし上がっていく生きざまを描く。
タクシー運転手のトミー・アンジェロは、ひょんなことからギャングのいざこざに巻き込まれ、不本意ながら犯罪組織の世界に足を踏み入れることになる。
最初はサリエリ・ファミリーの一員になることに不安を感じていたが、背を向けるにはあまりに大きな報酬額だったー。
ギャング映画の世界へ:禁酒法時代をギャングとして生き、マフィア組織の中でのし上がれ。
イリノイ州ロスト・ヘヴン:緻密に再現された1930年代の両大戦間の建造物、車、文化を味わい尽くそう。
参照元:プレイステーションストア
1930年代のアメリカを表現

街角には豪華な大型車が並び、空には飛行機が浮かんでいる。
ラジオからはハーバート・フーバーやフランクリン・ルーズベルトの大統領演説や、ヒトラーとナチ党の台頭を伝える不吉なニュースも流れています。
1930年代ならではの武器

1930年代らしい半自動ピストルやリボルバーが使えるだけでなく、野球バットやトミーガン、グレネードも使えます。
龍が如く8「ハワイの観光地を自由に散策」

2024年に発売予定のゲームです。
ハワイのマップを自由に散策
ハワイのワイキキビーチに近づくと、主人公は服を早脱ぎして海を泳ぎ始めます。
まだ、ハワイの街中は立ち乗りの電動式乗り物で移動できます。
龍が如く7 光と闇の行方「日本の横浜のマップを自由に駆け回る」

龍が如く7は重厚なストーリーだけでなぬ、ミニゲームも多いやり込み要素が豊富です。
横浜の街並みで大暴れ
舞台は横浜です。
コンビニやカラオケといった見慣れた店があるマップとなっています。
龍が如く版「マリカー」で横浜を爆走

「ドラゴンカート」お呼ばれるマリオカートを思わせるレースゲームでは、横浜の伊勢佐木町を駆け回ります。
横浜の街で缶広い
「サバイバル缶拾い」では、ホームレスやゴミ回収車の妨害をかわしながら、制限時間内に空き缶を拾います。
豊富なミニゲーム

映画鑑賞(名画座)、将棋、麻雀、カラオケ、ゲームセンター、スロット、バッティングセンター、キャバクラ、ダーツ、カジノ、賭け場、ハローワーク、資格学校、会社運営
と書ききれないほど多くのミニゲームがあります。
特に会社経営が面白く、人材を配置したり、物件を購入したりして会社を成長させます。
ネタ寄りの武器

マシンガンやロケランといった武器はなく、その代わりにネタ武器の「定規」「ワインボトル」「ギター」「ジュエリーバッグ」などがあります。
ネタ武器だけでなく、「ハンマー」「龍曲刀」「妖刀村正」といった武器もあります。
マッドマックス「改造車で世紀末の荒野を暴れる」

『マッドマックス』は世紀末が舞台のオープンワールドゲームで、主人公のマックスとなり、荒野の「ウェイストランド」を駆け巡ります。
マッドマックスの世界を自由に冒険

峡谷、洞窟、砂漠、無人の荒れ地といったマップとなっており、気候の変化や昼夜の概念があるオープンワールドです。
ゲームの『マッドマックス』は映画のマッドマックスとりも前の時間軸となっています。
自分だけの車をカスタマイズ

歴史の遺物や車、アークエンジェルといったコレクション要素もあり、やりこみ要素は豊富です。
車は奪って砦に戻るか、カーチェイスをクリアすると車を入手することができます。
また、火炎放射器やブースターなどを取り付けて自分の車をカスタマイズすることができます。
サバイバル要素もあり

マックスの体力が減ったら、水や食料を確保し、体力補給するといった世紀末ならではのサバイバル要素も楽しめます。
アサシンクリードシンジケート「産業革命のロンドンでギャングを制圧」

アサシンクリードシンジケートは、産業革命時のロンドンが舞台になったゲームで、ロンドンを馬車や列車で回れるオープンワールドゲームです。
アサシンクリードシンジケートはシリーズもののゲームですが、過去作を遊んだことがなくても全然楽しめるゲームです。
自分だけの隠れ家となる列車

列車は、ストーリーの途中からゲットすることができます。
列車は主人公たちの隠れ家となり、ストーリーで手に入れたコレクションを飾ったり、列車から産業革命の時代のロンドンを眺めることができます。
ロンドンの支配者を倒すストーリー

ロンドンで麻薬を売ったり、児童労働や過重労働をさせて暴虐を尽くすクロフォード・スターリックに立ち向かいます。
自由度が高いゲーム

本作では、馬車でロンドンを爆走したり、違法なファイトクラブで殴り合いをしたり、できることが多い自由度が高いゲームです。
ビッグベンに登れる

高所まで高速で移動できるワイヤーを使うことができるので、ビッグベンやキングスクロス駅の頂上まで楽々登ることができます。
産業革命時代ならではのアクション

舞台は産業革命なので刀やマシンガンといった武器はでてきません。
その代わりに時代に沿ったピストルやククリナイフ、仕込み杖といった個性的かつ扱いやすい武器でギャングを退治していきます。
ウォッチドッグス レギオン「ディストピアのロンドンで暗躍」

『ウォッチドッグスレギオン』は、ドローンや生活家電によって監視社会とかした近未来のロンドンが舞台のオープンワールドゲームです。
他のゲームにないハッキングアクション

過去作同様に、自由に車やバイクでロンドンを駆け巡ることができるだけでなく、ハッキングを使って他人の自動車を操作したり、スマートフォンや監視カメラをハッキングするステルスアクションを楽しめます。
あらゆるNPCを仲間にでき、自分だけのチームを作れる

過去作と異なり、本作は特定の主人公がおらず、ロンドン中にいるあらゆるNPCをスカウトして仲間にすることができます。
さらにスカウトしたキャラクターの衣装は自由にカスタマイズすることができます。
スカウトするNPCごとに特別なスキルを持っており、自分だけのデッドセック軍団を編成することができます。
様々な車で近未来ロンドンを移動

最初は街にある車両に乗る、市民をハッキングして情報を得る、特定のミッションをクリアするなどで解除することができます。
操縦できる車両は、スポーツカーやトラック、バイク、マッスルカー、高性能車まで様々です。
近未来が舞台なだけあり、自動運転で目的地まで移動できる機能もあります。
ジャスト・コーズ3

青く美しい地中海囲まれた島国であるメディチ共和国が舞台です。
主人公のリコ・ロドリゲスはCIAエージェントで、独裁者ディアベロからメディチ共和国を解放するために奮闘します。
美しく非常に広大なオープンワールド

メディチは地中海に浮かぶ美しく自然豊かな土地です。
PS4ゲームで一番マップ面積が広いと言われており、「島全体がオープンワールドの一つの大きな箱庭」として遊べるゲームです。
非常に広大なマップですが、ファストトラベルがあるのはもちろん、パラシュート、グライダー、ヘリコプターがあるのでストレスなくマップ移動できます。
グライダーは着地が少し難しいですが、すぐに慣れてコツを掴むことができます。
バイクやスーパーカーなど多種多様な乗り物

自動車やヘリコプターといった乗り物は、いつでもどこでも呼び出すことができるで自由に島中を駆け巡ることができます。
ロケランから戦車まで破壊の限りを尽くせるゲーム

このゲームでは、戦車やマシンガン、ロケットランチャーといった多様な武器があります。
ゲーム内の物理エンジンはかなり優秀であり、軍事基地、タービン、アンテナ、大きな橋など様々なものを破壊することができます。
時間が経過すると建築物は元に戻るので、何度でも破壊アクションを楽しめます。
↑ゴールドエディションには、シーズンパスもついてきます。
サイバーパンク2077
サイバーパンク2077は、未来の巨大都市ナイトシティを舞台にしたオープンワールドRPGです。
近未来なクルマが登場
ストーリーミッション中にのみ空飛ぶ車に乗ることができ、ナイトシティ上空を飛ぶことができます。
最速スーパーカー

カリバーンは、サイバーパンク2077で最速の車両です。
白色のカリバーンのみ高額で買うことになりますが、他の色であればミッション中に盗むことで入手できます。
サイボーグとなり強化カスタマイズ
マシンガンや刀を使ったアクションができるだけでなく、自分の身体をカスタマイズし、素手攻撃などを強化することもできます。
近未来なディストピア世界を冒険
レッド・デッド・リデンプション2

西部劇の世界でカウボーイやガンマンとしての人生を歩んでみたい人におすすめのゲームが『レッドデッドリデンプション2』です。
リアルかつ自由度が高過ぎるゲーム

レッドデッドリデンプションは、シュミレーションゲームに負けないほど、リアルに作りこまれたゲームです。
- 狩りで仕留めた動物の毛皮はオブジェクトとして馬の鞍に反映される
- 主人公が鍋からスープをすくって飲み込む仕草を表現
- 主人公アーサーの髪形やヒゲは時間経過で伸びていく(散髪できます)
広大な西部劇世界のオープンワールド

「レッド・デッド・リデンプション2」は「レッドデッドリデンプション」の過去のストーリーです。
過去作のマップも含まれている広大なオープンワールドになっています。
メインストーリーでさえ膨大なコンテンツ量であるにも関わらず、その上サイドクエストも膨大な量になっています。
釣り

チュートリアルを受けて釣り竿を入手し、各地の川や湖で釣りができるようになります。 捕まえた魚は、魚図鑑に登録されます。
釣り上げた魚は、小型の魚ならバッグに入り、大型の魚なら馬に積むことができます。
ほとんどの魚は、全てキャンプから料理の材料として使用できる。
捕まえた魚を逃がすと主人公アーサーの名誉レベルが上がります。
狩猟

動物を適当に乱射乱撃して始末すると、動物の毛皮の品質が悪化ましす。
弓の『小動物用の矢』で狩猟することで毛皮の品質を落とすことなく狩猟できます。
伝説の動物を討伐すると特殊な素材を入手でき、装飾品やアクセサリーを作成することができます。
川下り

ダメージを受けるとカヌーが沈んでしまいます。
ザクルー2
「ザ クルー2」は実際のアメリカ全土を舞台としたオープンワールド型のレースゲームです。
アメリカ観光地を巡れる

アメリカ各地の観光名所などが再現されており、レースを楽しむだけでなくドライブシミュレータとしても楽しめます。
- ロサンゼルスのチャイニーズシアター、グリフィス天文台
- サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ、ヨセミテ国立公園

- ラスベガス、グランドキャニオン

- マウントラシュモア国立記念公園、ナイアガラの滝

- ニューヨークのセントラルパークとタイムズスクエア
車以外も操縦できる
前作から車のほかにも、飛行機やボートなど、さまざまなモータースポーツが楽しめるようになりました。
オフロード車でのレースもあり、飛行機ではタッチアンドゴーや機体を90°真横にして飛行するナイフエッジといったアクロバット飛行にもチャレンジできます。
車のカスタマイズも自由
新しい車両は稼いだお金を使って購入することができます。
レースやアクティビティの報酬である強化パーツを装着することで車両のカスタムしてレベルを上げていくことができます。
「オープンワールドゲーム」を安く買うならメルカリがおすすめ

この記事で紹介したゲームは、
ゲームが気になった方は、メルカリでの購入がとてもお得です!
新品・未使用品も多い
私の経験では、使用済みのゲームソフトでも見た目はほとんど傷がついていないことがほとんどです。
安くで買える
さらにほとんどの商品が定価よりも安く手に入ります。
また、出品者との直接交渉でさらにお得に購入できる可能性もあります。
ぜひこちらからお得にチェックしてみてください!
人気なゲームなので、