【PS4/PS5】洋ゲー・和ゲーの可愛いキャラクターまとめ「美少女キャラと冒険」

イヴ

この記事では洋ゲーと和ゲーに登場する美人・可愛いキャラクターを紹介していきます。

  • ポリコレに負けない可愛いキャラクター
  • 強くてかっこいい美女キャラクター

を紹介していきます。

【PS4/PS5】可愛い美少女キャラクターが登場するゲームまとめ

  • 戦国時代の姫たち
  • 未来の新人類
  • ファンタジー世界の魔法使い

といった愛らしいキャラクターたちがこの記事で登場します。

彼女たちはゲームの冒険の旅で、強力な敵、または頼もしい仲間となるでしょう。

可愛いキャラクターたちと共に、歴史、近未来、そして幻想的なファンタジー世界を舞台とした壮大な物語へ、今すぐ飛び込みましょう!

  • ファイナルファンタジー7
  • ステラーブレイド
  • The First Descendant
  • ファイナルファンタジー16 
  • 仁王2
  • ニーアオートマタ
  • バイオハザードRE2/RE4/セパレートウェイズ
  • デスストランディング
  • アサシンクリード
  • ウィッチャー3
  • マーベルズ スパイダーマン
  • トゥームレイダー
  • レッドデッドリデンプション2
  • スターウォーズ ジェダイフォールンオーダー
  • プレイグテイル イノセンス

【PS4/5】ファイナルファンタジー7リメイク/リバース

ファイナルファンタジー7リメイクはリアルタイムアクションになり、エアリスやティファを操作して自由に冒険できます。

パーティのヒーラーであるエアリス

エアリス

エアリスは魔法系の技を得意とするキャラクターです。

ファイナルファンタジー7リメイクの序盤から仲間になるキャラクターです。

普段は結んでいる髪を下ろすと印象が変わります。

近接格闘でスピーディな攻撃ができるティファ

クラウドと戦うティファ

主人公クラウドの幼馴染で、互いに子供のころから面識があります。

ティファは近接攻撃型の戦士として戦います。

着物やドレスの衣装を着てくれる

着物をきたティファ

ファイナルファンタジー7リメイクでは、ティファはミニスカ着物やドレスを着てくれます。

エアリスとティファに水着を着せて冒険

水着を着ているエアリスとティファ

ファイナルファンタジー7リバースでは、ティファやエアリスを水着を着せてオープンワールドを冒険できます。

ティファやエアリスと遊園地デートができる

ティファと観覧車デート

ファイナルファンタジー7リバースでは、ティファだけでなく、エアリスも観覧車デートをすることができます。

遊園地(ゴールドソーサー)を一緒に回るデートもできます。

【PS5】「ステラーブレード」

「ステラーブレード」は、近未来の地球が舞台のアクションRPGで、主人公イヴが人類を救うために戦う物語です。

あらすじ「世紀末のSF地球が舞台」

地球は壊滅的な被害を受けており、イヴは人類の最後の希望として戦いに挑みます。

物語は、地球奪還を目指すイヴと、イヴが出会う仲間たちとの関係を描きながら進行します。

プレイヤーは探索やクエストを通じて、イヴの能力や装備を強化し、ネイティヴとの戦いを繰り広げます。

制服からカジュアル服まで多様なコスチューム

イヴの衣装

主人公イヴの衣装は、約30から40種類あります。

イヴ

ゲーム内の探索、クエストの完了、ショップでの購入などを通じて入手可能です。

フォトモードでイヴを撮影することもできます。

ロング、ショート、ゆるふわショートといった可愛い髪型がたくさん

イヴ

銀髪のゆるふわショートにしたり、

イヴ

三つ編みの黒髪ショートにもできます。

ヘアサロンはミッション「最初の客」をクリアすると使用できるようになります。

ヘアサロンの解放後は、メニューの「装備」→「髪型」からいつでも変更ができます。

リリー

リリー
リリー

リリー・アルテミス2世は、第5空挺飛行隊のエンジニアです。

リリーは部隊から離れた後、イブと協力して技術サポートを行い、装備のアップグレードを担当します。

明るい性格と茶色の短髪とそばかすが特徴で、修理や機械操作の能力に優れたサポートキャラクターです。

リリーの衣装も変更可能です。

【PS5】「The First Descendant」

バニーの能力

バニー

バニーの能力は、電気を操ることに特化しています。

バニーは走ることで電気エネルギーを蓄積し、そのエネルギーを強力な衝撃波として放出することができます。

また、戦闘中に高速で移動し続けることで敵に継続的なダメージを与える「放電ダメージディーラー」としての役割も果たします。

彼女のスピードと電気攻撃は、バトルフィールドでの非常に強力な武器となり、戦況を一変させる力を持っています。

バニーの過去

バニー

バニーと彼女の祖母の関係は、物語の中で非常に重要な要素として描かれています。バニーにとって祖母は、両親が失踪した後、唯一残された家族であり、彼女の人生の支えでした。

バニーは全身麻痺となり長期入院を余儀なくされますが、その後、アルケー能力を確認され「子孫」として軍に迎え入れられます。

これにより、過去の犯罪は不問にされ、安定した給料を得ることができるようになります。

彼女は祖母との穏やかな生活を夢見ながら、軍での任務に従事しつつ、両親の行方も探し続ける決意を固めます。

【PS5】「ファイナルファンタジー16 」

ジル・ワーリック
ジル・ワーリック

幼い頃、北部部族より和平の証としてロザリアに預けられ、ロズフィールド家に身を寄せていた。

クライヴやジョシュアと共に育ち、兄妹のような間柄になる。

礼儀をわきまえ、クライヴやジョシュアを気遣う心優しい彼女は二人の良き理解者であった。

しかし、数奇な運命に翻弄され、やがて召喚獣シヴァのドミナントとして覚醒することになる。

参照元:公式ホームページ

ジルはパーティメンバーの1人であり、主人公のクライヴと冒険します。

幼少期のジルも可愛い

幼少期のジル

ストーリー序盤では主人公のクライヴたちが幼少期の頃の物語が描かれます。

 

【PS4】「仁王2」

信長の正室である「濃姫」

仁王2のキャラクターの濃姫

濃姫は織田信長の正室(妻)で、斎藤道三の娘です

濃姫の本名は帰蝶であり、濃姫というのは「美濃からきた姫」と言う意味だそうです。

信長の妹である「お市」

仁王2のキャラクターのお市
お市

お市は濃姫と同じく仁王2に登場するキャラクターで、織田信長の妹です。

歴史上では浅井長政の妻でしたが、浅井長政は殺されてしまいます。

賤ヶ岳の戦いの後で自害

お市

その後、本能寺の変を経て今度は柴田勝家と再婚します。

その後、羽柴秀吉と柴田勝家が全面対決した「賤ヶ岳の戦い」で敗れ、二人は自害します。

【PS4】「ニーアオートマタ」

『ニーアオートマタ』の世界観は、異星人の侵略により人類が月に追われ、地球を奪還するためにアンドロイド兵士が戦う未来の荒廃した地球が舞台です。

人類の代わりに戦うアンドロイドと、異星人が送り込んだ機械生命体が無人の地球で激しい戦いを繰り広げます。

物語が進む中で、アンドロイドたちは自らの存在意義や感情に疑問を抱き、複雑な運命に巻き込まれていきます。

美しきアンドロイド 2B

ニーアオートマタの2B
2B

銀髪のボブカットに黒い眼帯を着用し、ゴシック調の黒いドレスをまとっています。

黒いドレスはミニスカートで背中や胸元が大胆に開いており、サイハイブーツとの組み合わせが特徴的です。

スタイリッシュなアクション

2Bアクション

2Bの戦闘では、大剣、槍、格闘など様々な武器を駆使します。

スタイリッシュに敵を倒す姿が魅力的です。

【PS4/5】バイオハザード REシリーズ

エイダ・ウォン

バイオハザードRE2のエイダ
エイダ(バイオハザードRE2)

エイダ・ウォンは冷静沈着な工作員でありながら、女性らしい一面も持ち合わせています。

エイダの象徴的な赤いチャイナドレスは、強さと優雅さを同時に表現しており、ミッション中でも洗練された美しさを保っています。

エイダの女性らしい一面も

バイオハザードre4のエイダ
エイダ(バイオハザードRE4)

肌荒れを気にする場面や、ジェットスキーの鍵にテディベアのキーホルダーを付けるなど、繊細で可愛らしい趣向も見せています。

冷酷なスパイとしての顔とのギャップがあるキャラクターです。

クレア

アシュリー

アシュリー

アシュリー

【PS4】「デスストランディング」

カイラルアーティスト

カイラルアーティスト

カイラルアーティストは、カイラル結晶を使って芸術作品を作る芸術家であり、ジャンク屋の妻です。

カイラルアーティストの両親はギャングによって殺害され、その後ジャンク屋によって救われ、カイラルアーティストの養母に引き取られました。

夫との再会

カイラルアーティストとジャンク屋
カイラルアーティストとジャンク屋

ストーリーが進む中で、カイラルアーティストはサムの手助けを受けながら夫であるジャンク屋との再会を果たし、カイラル通信に参加することになります。

【PS4/5】アサシンクリード シリーズ

エリス・デ・ラセール(アサシンクリードユニティ)

アサシンクリードユニティのエリス・デ・ラ・セール
エリス・デ・ラ・セール

アサシンクリードユニティの舞台は1789年のフランス(フランス革命)です。

エリスは主人公アルノ・ドリアンの恋人です。しかしアルノとエリスが参加した舞踏会で、エリスの父親は殺されてしまいます。

それぞれ敵対組織に所属する

物語が進むにつれてアルノは世界を「自由」で救おうとするアサシン教団に所属することになります。

しかし、恋人であるエリスは敵対組織であり、世界を「秩序で」で救おうとしているテンプル騎士団の一員であることが分かります。

ペルセポネ(アサシンクリードオデッセイDLCアトランティスの運命)

アサシンクリードオデッセイのペルセポネ
ペルセポネ

ペルセポネはアサシンクリードオデッセイのダウンロードコンテンツに登場します。

アサシンクリードの世界には古代人であるイスという人種がおり、イスが人間を創造したとされています。

古代ギリシャの死後の楽園を統治

ペルセポネは古代ギリシャで死後の楽園とされていたエリュシオンを治めるイスです。

エリュシオンは美しい花や水に囲まれた自然豊かな楽園で、エリュシオンを脱出したい主人公とペルセポネは対立することになります。

「アサシンクリードオデッセイ:エリュシオンの大地」のゲームレビュー記事はこちらから

【PS4/5】ウィッチャー3ワイルドハント

イェネファー

イェネファー

イェネファーはウィッチャー3に登場する女魔術師です。

ウィッチャーのファンタジー世界では、女魔術師たちは各国の王に仕えて、政治的顧問も役割も持っています。イェネファーはあるときゲラルトと出会い恋仲になります。

ゲーム開始前からの知り合い

イェネファー
イェネファー

ウィッチャー3はゲラルトとイェネファーと出会った時より未来の物語で、主人公ゲラルトがイェネファーを探すところから物語は始まります。

そしてウィッチャー3でゲラルトは、自身の養子であるシリを探す冒険に出ます。

「ウィッチャー3ワイルドハント」のゲームレビュー記事はこちらから

トリス

ウィッチャー3のトリス
トリス・メリゴールド

同じくウィッチャー3に登場するトリスも女魔術師です。

彼女は過去作にも登場しています。

ウィッチャー過去作での元カノ

トリス
トリス

主人公のゲラルトは一時期記憶を失っていた時があり、その時の恋人がトリスでした。

ゲーム内で記憶を取り戻したゲラルトは、かつての恋人イェネファーと、記憶を失っていた時の恋人トリスとの間で少し気まずくなることもあります。

シャニ(ウィッチャー3ワイルドハントDLC 無常なる心)

ウィッチャー3のシャニ
シャニ

ウィッチャー3のダウンロードコンテンツに登場するシャニは、ウィッチャーの過去作では医学生として登場しています。

ウィッチャー3では時間が経過して軍医として働いています。

主人公のゲラルトはあることからシャニの友人の結婚式に招待され、シャニと共に結婚式の余興や披露宴を楽しむことになります。

「ウィッチャー3ワイルドハント:DLC無常なる心」のゲームレビュー記事はこちらから

アンナヘンリエッタ公爵(ウィッチャー3DLC血塗られた美酒)

夫の公爵が亡くなったため、トゥサンの公爵になった女性です。

妹のシアンナがいましたが、幼少期に離れ離れになってしまいます。

【ウィッチャー3】アンナヘンリエッタの過去を解説

ヴィヴィアン(ウィッチャー3DLC血塗られた美酒)

ヴィヴィアン
ヴィヴィアン

ヴィヴィアン・ド・タブリスはトゥサン出身の女性で、アンナ・ヘンリエッタ公爵夫人の侍女でした。

ヴィヴィアンは、1275年のトーナメントのパトロンを務め、求婚者ギヨーム・ド・ローンファルがいました。

しかし、ヴィヴィアンは産まれる前にかけられた呪いのせいで年を追うごとに鳥のような姿になってしまい、、

【PS4】マーベルズスパイダーマン:DLC摩天楼は眠らない

ブラックキャット(フェリシア・ハーディ)

ブラックキャット
ブラックキャット

ブラックキャットはマーベルスパイダーマンのダウンロードコンテンツで登場するキャラクターです。

ブラックキャットことフェリシア・ハーディは主人公スパイダーマンの元カノで、泥棒です。本作ではピーターの敵か味方か分からないような立ち位置で登場します。

「マーベルズスパイダーマン:DLC摩天楼は眠らない」のゲームレビュー記事はこちらから

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

【PS4】トゥームレイダー

ララ・クロフト

ララ・クロフト
ララ・クロフト

ララクロフトは、トゥームレイダーの主人公であり、トゥームレイダーは何度か映画化されています。

2013年発売の「トゥームレイダー」の時点ではララは大学を卒業したばかりの考古学者でしたが、過酷な環境下でのサバイバルを通してたくましく成長していきます。

トリニティとの戦い

ララ・クロフト

ララは、遺跡の力で世界を支配しようとたくらむ組織「トリニティ」と戦っていくことになります。

「トゥームレイダー」のゲームレビュー記事はこちらから

【PS4】レッドデッドリデンプション2

セイディ・アドラー

セイディ・アドラー
セイディ・アドラー

セイディはレッドデッドリデンプション2に登場するキャラクターです。

主人公たちのギャングの一員で、セイディはゲームの序盤で、他のギャングたちに襲われていた小屋の床下で発見され、仲間になります。

セイディは夫を殺され未亡人となり、殺された夫の復讐を誓います。

「レッドデッドリデンプション2」のゲームレビュー記事はこちらから

【PS4】スターウォーズ ジェダイフォールンオーダー

セカンドシスター(トリラ・スドゥリ)

スターウォーズジェダイフォールンオーダーのセカンドシスターことトリラ・スドゥリ
トリラ・スドゥリ

セカンドシスターはスターウォーズ:ジェダイフォールンオーダーに登場するキャラクターです。

映画スターウォーズエピソード3シスの復讐の時、トリラ・スドゥリというジェダイ見習いはまだ子供でした。

しかしジェダイ粛清作戦である「オーダー66」の際に、帝国軍に捕まってしまい拷問を受けます。

暗黒面に堕ちた元ジェダイ見習い

拷問の末、彼女はフォース感応者を狩る尋問官「セカンドシスター」となり、暗黒卿ダースベイダーに仕えるようになりました。

帝国の尋問官となったトリラは、彼女と同じくオーダー66の時はまだジェダイ見習いだった主人公カル・ケスティスを捕まえに来ます。

「スターウォーズ:ジェダイフォールンオーダー」のゲームレビュー記事はこちらから

【PS4】プレイグテイルイノセンス

プレイグテイルイノセンスは疫病が蔓延していたころの中世フランスを舞台にしたゲームです。
基本的にはステルスゲームで、アミシアはスリングショットを使って、敵兵士の頭に石をぶつけたり、炎やわざと音を立てて敵兵士に見つからないように進んでいくゲームです。

アミシア・デ・ルーン

アミシア
アミシア
主人公はアミシアという貴族の育ちの女の子で、弟のユーゴはなぜか異端審問官に追われており、ユーゴを守るために冒険に出ることになります。
アミシアは初めはか弱い女の子でしたが、ユーゴを守るために徐々にたくましく成長していきます。

アミシアとユーゴは旅の中で仲間と出会い絆を深めていきますが、ときには思いもよらない別れもある、そんな少し切ないストーリーとなっています。

母親も美人

ベアトリス
ベアトリス

ちなみにアミシアだけでなく、アミシアとユーゴの母親であるベアトリスも美人です。